シダックス狭山市入間川放課後児童クラブ

ある日のできごと

2024.9.12

夏休み中の子どもたちに人気のゲームは、何といっても、ポケモンカードゲームと人生ゲームでした。

おやつ直前、テーブルの上の人生ゲームの箱を何気なく開けて見たところ、大量のお札や車、いろいろなカードがぐちゃぐちゃに入っていたばかりでなく、どこで混じったか、別の遊び「ウノ」のカードまで入っている始末・・。

子どもたちがおやつを食べ終わるのを待ち「困ったことがあったんだあ~!」と言って人生ゲームの箱の中を子どもたちに見せると「わあ~!」という声が上がりました。「どうしたら良いかわからないよ~!」と続けると、1年生の子どもたちから「先生、片づけてあげるよ!!」という声が、あちこちから上がったのです。片づけられない子どもたちに代わって「片づける!」という子どもたちの優しさに心は熱くなり、頼もしささえ感じました。小さな塵取りと箒で、テーブルの上や下を掃いてくれる子もいます。みんなのために何かができるって素晴らしいことですね~!素敵な姿に出会えて…良かった~♪